ジェイホワイトの魅力とプロレスラーが絶対に失敗してはいけない事。
皆さんこんばんは。
今日はジェイホワイトの魅力について語りたいと思います。
皆さんのジェイホワイトに対する見方ってどうでしょう?
僕のジェイホワイトの魅力は未完成ながら完成形である。という事です。
というのもジェイはこの若さにしてプロレスもうまい。プロレスがうまいっていうのは試合展開だとかももちろんうまいんですけど、それ以外に技を出す、貰う時の表情であったり歩き方であったり観客からいかに反発を買うかってとこだったり...色々あると思うんですけどジェイに関して言えばそこは徹底的にクリア出来ていると思います。
例えばWWEのトップレスラーのように全てが完璧で人を魅力するほどの実力があるか?と言われればそこまでではまだないと思います。先ほど述べたように未完成ながら完成形であると言ったのはそこの部分です。
未完成という部分が完成形になったら間違いなく世界を代表するレスラー、ジェイホワイトになっていると思います。
プロレスラーがプロレスで絶対に失敗してはいけない事が必ずあります。
実話ここを失敗しているが見過ごしてしまっている観客やプロレスファンって結構いると思います。
それは何か?
決め技です。フィニッシュホールドです。
決め技は確実に失敗せずに決めなければならない。これは僕はプロレスを見ながらいつも注視しています。
こないだ1.4NOAHの後楽園大会のメインにて潮崎選手と清宮選手の試合が行われましたがあの日のフィニッシュは潮崎選手のムーンサルトプレス。NOAHは最近めちゃくちゃ面白いし熱いです。ですから言わせて頂きます。
潮崎選手がロープへ登る時に左膝が引っかかり転びそうになったんです。その時潮崎選手は左膝をポンポンと叩きましたがあの試合清宮選手から膝を攻められていなかったし、あれは確実に引っかかってしまったんだと思います。
それが決まり試合が終わりましたが、あれはしてはいけない。もし清宮選手が起点が効くならあそこは返してもうワンテンポ試合を作るべきだったと思います。
それほどフィニッシュホールドによって試合が名試合かどうか決まるそれだけプロレスにとって大事な所だと思います。
ジェイホワイトのフィニッシュ技ブレードランナー。あの技が出たら大半ジェイが勝つと思いますよね?何故ですか?
それはジェイはあの一発で仕留めて、なおかつ一回も失敗もせずブレードランナーに説得力がある技だからあれを食うとジェイが勝つって事を観客やファンが決めつけてるんです。
だからジェイホワイトは凄いんです。
少しでもジェイの魅力やフィニッシュホールドの大切さが伝われば何よりです。
今日はここまで。
0コメント